
お金を集める方法
2025.10.6 お店のブログ
正しくお金を使えば(回せば)自分の元に帰ってくる、っていうやん。
これ、ただ使えばいい、ってわけではなく正しく使わなくてはいけない。
(『正しい』の判別が重要)
今日、ふと思ったんだよね。
「お金」というのはこの現実世界で存在する物質で対価交換するための道具で、
対価交換するための「エネルギー」と見たら、時間も同じ「エネルギー」ではないか?と。
穴が空いているコップに水を注ぎ続けても水は溜まらない。
この水がお金だったとしたら、コップ(財布)にはお金が貯まらない。
時間も同じでダラダラと目的も無しにSNS画面をスクロールし続けるのは
穴のあいたコップに「時間」というエネルギーを注ぎ続けることと同じではないか?
有限の時間を無駄に流し続けるのはお金をドブに捨てるのと等しい。
お金が欲しいなら、時間も有効に使う必要があるのではないだろうか?
という疑問が湧いてきた。
ちょっとこれは検証する必要がありそうだ!!!!
今日のマルシェはいつも通り楽しい時間だった。
いつもきてくださる方、
初めてきてくださった方、
ありがとうございます。
求肥、あんこ、渋皮栗を包んだパイはすぐに売り切れてしまった。
店頭販売分も含めまた作ります。