手作りリップバーム(リップクリーム)

2025.9.6  お店のブログ

普段口紅はほぼつけないが無色のリップクリームは保湿として使っている。

初めて使ったのは中学生位でメンタムだったな☺️

大人になり、使っているリップに潤い成分はなく、唇に塗っていないといけなくなる様な

中毒性のある物質が入っている、と人から聞かされ使うものを選ぶ様になって今に至る。

前から自分で作ってみたかったからネットで拾ったレシピを元に作ってみた。

○ホホバオイル 9g

○ミツロウ 3g

○好きな精油 1〜2滴

ホホバオイルが無いのでひまし油で代用。耐熱容器にひまし油とミツロウを入れて湯煎にかけて溶かす。

ミツロウが溶けたらハチミツをスプーンの先にちょっと乗せた位の量(たぶん1gくらい)を加えて混ぜる。これは他で見たレシピに入っていたので入れてみた。(勝手にアレンジw)

湯煎から外し精油を入れ混ぜて容器に移し完成🫶

めっちゃ簡単!これで使い心地が良ければもう手作り品に決まりだね。

今回使用の精油は『フランス産Bioバラ』

唇に付けるものだし、バラって優雅で女性らしいやん💋と、安直な考えでチョイス🌹(笑)

自分で作るメリットは何を使っているのか分かるので安心👌

今回作ったものは食べても全く心配がない内容!

デメリットは正確な使用期限が曖昧になる←自分のだからま、いっか🙆‍♀️

効果が分からない←自分で検証すればいっか🙆‍♀️

という感じでO型らしく雑破な感じが全面に出まくりです。

お菓子以外だとまーまーこんな感じの雑破でやらせてもらってます😛